練習熱心な人。

Anyone who stops learning is old, whether at twenty or eighty. Anyone who keeps learning stays young.

(20歳でも80歳でも、学びを止めてしまった人は老いるが、学び続けた人はいつまでも若い。)


練習熱心ということについて

トップスピンにいる人の中でも、一握り練習熱心なタイプがいる

テニスが上手いとか、昔ずいぶん強かったらしいというウワサのある人物に限る

きのうから練習に来ているナガシノクンは人間力の高そうなタイプで

よく練習するよなーと思って

わたしはびっくりした

そして

あらためて考えてみると

レベルが違うヌマタクンの地道な努力に頭が下がるわけで

あいつ家、遠いんですよ

ここは足立区で下町人情といって

そういう上京したてで自分がどこにいるのかよくわかってないやつに対して徹底的に親切にする

東京は電車代がかかる

といって、くどくど

東京でテニスするのには金がかかる

といって、くどくど

金がかかると思ったら、やめたほうがいい

お前テニス、上手いんだってな?

といって、くどくど

くどくど言ったんだけど、ちっとも響いていなかったようで

どうやらテニスに飢えているタイプで

どうでもいいけど俺にテニスをやらせてくれ! と言う話をしていた

最初は球出しとマンツーでラリー練習だけなので、

エアケイがなんでもつないでくれるのをいいことに。

比較映像やりたい

果たして成長したのだろうか

ヨネックスになってる

3か月前

3ヶ月後

比較映像

2016年5月

懐かしいですよね

体育会くんです

あいつ職場、遠いんですよ

ここは足立区で下町人情といって

そういう優等生で自分がどこにいるのかよくわかってないやつに対して徹底的に親切にする

続かないんじゃないのか?

といって、くどくど

スピンの習得に時間4‐5年かける

といって、くどくど

続かないと思ったら、やめたほうがいい

といって、くどくど

お前テニス、上手いんだってな?

といって、くどくど

くどくど言ったんだけど、ちっとも響いていなかったようで

どうやら球出しに飢えているタイプで

ストイックな球出し練習が大好きだと言う話をしていた。

最初は球出しとマンツーでラリー練習だけなので、

エアケイがなんでもつないでくれるのをいいことに。

結局

お前らテニスうまいんだってな

冷やかしに来たのか>?

思うじゃないですか

ところが

そういう人間のほうが練習熱心なわけで

理事長のテニスに理解がある

最初コーチいたじゃないですか

テニスの基本はストローク

練習の基本は振り回し

みたいな

言われていたじゃないですか

実践してたしね

当時は週3回ぐらい

今は2回か3回ぐらい

仕事が忙しいのと直角駐車の練習が・・

去年の今ごろ引っ越したじゃないですか

車の運転と自宅の設計があるじゃないですか

送り迎えとかその他の野暮用があるじゃないですか

自分の時間がない

あっても疲れてる

今日スポートピア行きたかったんですよほんとは

疲れていた

仕事が忙しいといっても、今お役所仕事なので、それほどでもないのかなーという気はする

去年とか本当、つい最近まで大変でしたね

割に合わない、という意味、つくづくよくわかりました

しがみつく価値ないよなー

なるべく何も背負いたくない自分としては

背負わないための努力をしているわけなので

この不景気のせいで努力が割に合わないのだとしたら

もう、そんな無駄な努力はやめる。

つい最近、トップスピンのえーくんが、金融業界がAI導入のため大幅にリストラがあるだとかで学生に人気のない就職先だと言っていたが、割に合わないからだろうな

20年ぐらい前って、ITハイウェイやってましたかね?

大変でしたね

銀行が統合して生命保険会社がばんっばん倒産して、千○田生命とかだよね

時代は変わったんだろうな

割に合わないんだろうなー

どんなに大変でもエリートに憧れる学生は昔も今も一定数いたわけなので

そんな優秀な学生が離れるというと、

それもう、割に合わないんだろうな

そうまでしてエリートと呼ばれなくてもいいんだろうな

社会性より個人的な幸福度を高めたいんだろうな

どのみち

貪欲じゃないとテニスも上達してないですね。

テニスが上手いと言われている人たちは、人の何倍も練習しているということを見せつけられて

やっぱりそうだよなー

それ以上に頑張ろうと思っている今日この頃

若いあいつらがあれだけ時間割いて努力しているんだから

それ以上に頑張らないとムリだよな。

テニスは好きでやっているので、なまけないように地味に頑張ろうと思う

仮に上達に限界を感じたとしても、続けようと思う

今までにも何度かターニングポイントは、あったわけで。

そういうとき、やり方を変えてきましたもんね。

なんというか、こう、

苦しい時に出会った人によって自分が変われるというか成長できることって、多いんじゃないかと思う。