・大リーグで活躍したいと思うことは夢じゃないんだよ。野球をやりたいというのが夢だ。
(ブルーハーツ 甲本ヒロト)
・インタビュアー「(甲本さんは)その大好きなことをずっとやり続けてきているじゃないですか。そういうのって凄いことだと思うんですよね。やりたくてもやれない現実があったりとかあると思うんですけど」
甲本ヒロト「そんなことないぜ。やればいい。何かをやるためには、ついでにやらなければいけないことってのが、くっついてくるんだよな、世の中、大人になると。
子どもの時はさ、「やりたいこと」があります、「やりたいこと」をやるためには、「これをやらなければいけない」というのが、くっついてくる、
で、子どもはさ、その「やらなければいけないこと」が克服できないんだよ。
だから「やりたいこと」も我慢しなきゃいけないのね。それはしょうがないじゃん。子どもなんだもの。
だけど、大人になってくると、何が違うかって言うと、この「やりたいこと」にくっついてくる「やらなければいけないこと」を克服できるパワーが、大人になったら備わってきてさ、
それを全部、こう、解決していくんだな。
そして、「やりたいことをやる」っていうところに到達できるんだ。だから、子供の頃から変わってないんだよ、「やりたいこと」っていうのは、多分。
で、それができるようになるのが大人だからさ。
だから、例えばさ、10代の頃にできなかったからって、諦めなくていいと思う。
20歳になった30歳になった40歳になった時に、「あっ、あの時、出来なかったことを、今なら出来る」っていう大人になっているかもしれないじゃないか。
だから、もう1回でも、何回でもチャレンジできると思うぜ。
ティエムが優勝したそうだが、全く話題にならない。
対して、ズベレフの準優勝スピーチは記事になってYahooニュースの上のほうに出ていた。
泣いてるじゃないですか⟵(o_O)
ティエムよりは人気があるという証拠かな。男子テニス、スター不在なんだな。
今はキャラの時代なんで。
全米で優勝しても全く話題にならないばかりか、ズベレフにクローズアップ。
ティエムの何が不人気なのかはわからないけど、カレーニョブスタの試合がイマイチだったから、ズベレフのほうに注目が集まったのかな〜
ふだんプロのテニス見ないけど、Best4ぐらいから見ようかな〜となる。
野球でもなんでも、決勝だけ見る。
テニスなんて特にそんな感じ。
長いし。
ジョコビッチが失格になってからというもの、レベル低いなぁと思って気が乗らない。
プロの試合でレベル低いと、とにかく損した気分になる。
ただただ、感動的でレベルの高い試合を見たいのにな〜
女子はドラマもあったし、特集もやってたし、大坂なおみブーム。
あれと比べるから、男子がレベル低いなって、なる。
ズベレフの準決勝スピーチを読んで、感極まっている様子が伝わってきました。
応援したくなっちゃうね。
けど、わたしはズベレフ兄のほうが好きかな。
左利きで片手バックのお兄ちゃん。アレクサンダーズベレフが老けてからというもの、マイブームはお兄ちゃんだ。
アンディマレーにあっさり勝った試合なんか最高ですね。
最後のほうは、さくさくポイントになってる。
スライスがすごい(?・・)σ
テニスが好きでやっている感じ。
テニスバカと言えば、この人。
ただ、立派なテニスコーチ。一生やるんだろうな〜合ってるよね😀人望、厚いですね✨
テニスを教えてもらったことはないんだけど、土橋君のテニスはトップスピンの中でも人気がある。
どんどん決めに行くので、ポイントを取ったりポイントを取られたりで、夢中で時間が過ぎる。
そういえば昨日、
ひょんなことから、2年前の試合を振り返る機会があった。
「カッコイイです!」
くだんの九州の現役大学生だけど、つっちーのハイバックボレーに感動したのだそう。
理事長のテニス見て、自分でも思ったけど、この2年前に、全然ヘタじゃないと思うんだけど。。。
2年前です。
サーブとかも全然、後ろから見てもヘッド回ってるし。
まぁねぇ、初級者なだけあり、判断スキルや経験が浅いから、どうしても見る目が厳しくなります。
セカンドサーブとストロークしか、練習してないじゃないですか。
ダブルスも苦手意識で、このあと1年間ぐらい、また不参加にしてましたし。。。
色々あって、練習でも勝てなくて、心底ダブルスが嫌になっていた時期です。
何がキッカケだったのかは忘れてしまいましたが、たぶん人間関係だと思う。
今は「すごく楽しい! 」とまでは行かないけど、サーブも入るし、リターンも返るし、エースも決まるようになったし、プレッシャーからは解放された。
初級者からはステップアップしなくてはならない。
大学生が言うには、
「人間だから悩むのは仕方ないです。」
「ポイントだけを意識していきましょう!」
とのことだった。
悩み相談してないんですよ。
なんで話題が盛り上がっているのかも謎だ。
「安定して入るようになったら相手のバックをセカンドサーブで狙えるともっといいと思います!」
あぁ、それも基本。。。
サーブが難しいのとか、女子のサーブは「怪しい」とかは、どうせ分かってると思うんですね〜(╭☞•́⍛•̀)╭☞
テニス難しいけど、難しいところが良いのよ。
『テニスをやるべき10の理由』というのをたびたび読み返して、
とにかく健全な生活のためだから、続けるべし、と、自分に言い聞かせている。
健康のため。
運動のため。
楽しめないときにもやる意義があるから、やる。
面倒くさいなと思っても、「今日は楽しかった。」と思える日が増えてきた。
苦あれば楽あり。
友達も、できるね。10代〜50代まで参加中。
エアケイに関しては、純粋にテニスが楽しいから、やる、のだそうだ。
ベテランのテニスは面白くないから、50歳からも一般オープンでやるそうです。
球数、打って発散(☞゚ヮ゚)☞
スター選手になりきって発散〈(•ˇ‿ˇ•)-→
エアケイ、全米を見てからというもの、今の目標は、スター大坂なおみのフォアハンド(むり)
フォアは大坂なおみ、バックはサバティーニで頑張るそうです。
↓↓↓ さらに、テニスをすると寿命も延びるそうです。↓↓↓
「テニスをしている人」が長生きしやすい理由 | The New York Times | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準