2019年9月8日 練習会

Family and friendships are two of the greatest facilitators of happiness.

 
「家族と友情は幸せの最高な世話役さ。」


案内していたナイターは台風の影響で中止。

 

9月8日 真昼 シングルス、場所は北区の某公園で、天候の悪いなか2時間やってまして、元気。

10才ぐらい年下の相手を痙攣させて勝ってましたが、痙攣させられるほうにも問題があると思うし、というか、10才下でもアラフォーってことか✨😊

最後は自分が家に着いた縦列駐車で痙攣した😩

そんなエアケイとゆう元気プレーヤーは毎週土日どちらか、お昼にシングルスをしてから、夜にトップスピンで打ち直しメニューで練習することにした。

 

暇だったのと気分転換になるのでビジター希望のチャット対応して、週末から会話が弾んで面白かった。

 

サークル案内と、どうでもいいようなテニス話してたはずが、共通点があるばかりか共通の知り合いがいることがわかり、参加に発展 (o_o)

 

メンバーにビジター紹介を案内したら、テニス仲間が今回もかぶっていた。

千葉商科大。


今日は千葉オープン本戦の日で、トップスピンに練習に来ているK君の友人が出場したと聞いた。その人も千葉商科大。

試合前の練習は壁打ちとランニングだけで予選から勝ち上がったそうである。

黒田コーチみたいなタイプだなと思ったけど、人に言えないような死ぬ気の努力してるタイプですよね。

普通の人が壁打ちとランニングだけで試合に勝てるとはいえないので。

私はは素振りと球出し練しかしてないが、ハードコートで練習してるから、少しずつ脚力がついてきた。

 

不思議に慣れるハードコート。みんな言ってるけど、だんだん足の裏が疲れなくなります。


全米オープン見てました。

 

女子決勝戦、初めて感動した。

優勝した選手が確か無名で、今年も格上のセリーナを負かしてサクセスストーリー。

最後はセリーナに追い上げられて崩れて、連続5ゲームぐらい落としてメンタルもたないかと思ったけど、気持ち切り替えてチャンピオンシップポイントは思い切ったリターンエース。

打ち切る。

滅多に女子の試合みることないから、たまたま見たのが今朝の決勝。

ドラマがあって、感動した。

サーフェスは、デコターフ。


ハードコートで練習したらテニス上手くなれるって本当ですか?

なんでなんでなんで???

理事長レベルの初級者だと、安定した球出し練習ができるハードコートが良いと思うし、そういうスクールでテニスを習ったので、不安定なクレーやオムニが苦手という理由がある。

特に男子と練習するから、オムニよりハードが良い。

オムニでは男子の回転が不安定になるのと、男子のスライドフットワークにハンデがあるのと、自分がスライドフットワークできないんで、時間ないしフットワークはハードコートに統一してるから、オムニではハンデがある。

よくイレギュラーするから打ちにくいし、せっかく読めた回転がイレギュラーしたときの無駄な感じが、

やっぱり練習はハードコートでやりたいなという、理事長の趣味です。

難を言えば、球が速くて怖いとか、回転が死なないからボールが重いとか、

球が速くて追いつけなかったとか、後ろに下がるフットワークを練習してないから下がるときミスるだとか、

そもそも速くて回転が生き生きとしているのとバウンド後の伸びのせいで怖いときがあるのが難かな。

でも、それも慣れる。

フットワークは、だんだん良くなるんじゃないかなという気がしてる。

 


 

一部の上手い男子が、

「やっぱりハードコートで練習しなきゃダメだね。ジュニアの時は…」

なんて話ししてるけど、その根拠が知りたい。

 

私と同様に、安定するっていう理由だったら、いいなと思う。

バボラから戻したヘッドのラケットにも慣れてきたし。インスティンクト重いんだけど、バキバキな筋肉痛でもない。

しばらく、今のまま練習しようと思う。

HEAD インスティンクトMP

ガットは、プリンスのライトニングXX