Action may not always bring happiness; but there is no happiness without action.
- Benjamin Disraeli (ディズレーリ) -
行動は必ずしも幸福をもたらすものではない。しかし、行動のないところに幸福はない。
2017年4月
テニス365で道場破りを積極的に募集したら、実は意外と応募があったのであった。
最初に来たのはコイツ
HIDE
当時テニス9ヶ月ぶり。
道場破りどころか久しぶりのテニスでコートに入らないのをエアケイにつないでもらって延々とラリーし、楽しくて楽しくて一面を走り回り、この時こそ水を得た魚のように「楽しい🐟」連呼してました。
懐かしいです。
今や古株です。
昨日は髪型がラオニッチみたいにカッチカチになって貫禄でてきてました。
これ4月2日なんだよ。
引っ越す前から遠隔的にサークル探しをしているジョナサンみたいなタイプがいるため「上京して1週間」にはビックリはしなかったものの、
「あした入社式」
と聞いた時は驚いたし、
「ここの募集は25才からだよ。」
と真面目に話をした。
したら、
HIDEなんつったと思う?
「見ました! 今年23なんで、エエかな思て✨」
…
……
せやなー、っと。
自分でもそうするもんな。そうするどころか他にも色々やりますしね。
もともと「25才以上」には漠然とした意味があったのだけれど、練習会は試合のためにやってるから、定期的に練習会をやってるので定期的に出てきてもらうのに社会人2年目以上で安定というか、新生活に慣れてきた頃がいいのかな、と思っていたからに過ぎない。
一気にテニス込みの新生活もアリですよね。
んで、新入社員の受け入れ開始。社会人テニスサークルなので。
とはいえ、サークルの運営は大変なので(もともと真面目な女子がいなかったので親睦テニスや交流戦で理事長が女子ダブルスの試合に出ずっぱりとか、働き手がいないのでドロー会議やら大会ボランティアやら1人で全部やって休みがつぶれる。)、もう女子には期待できないし、もはや「男所帯のシングルス練習会+腕試しに皆で大会に出よう会」を運営しているに過ぎないが、
もう、いい。このハードな練習にそのへんの女子がついてこれるとも思えないし。通勤で疲れて仕事で疲れて残業で疲れて家事で疲れて寝不足で疲れて人間関係で疲れてもテニスをやる余力というか、理事長なみに表も裏も芯もボロボロにならない程度の元気と体力がないと球出し練習は難しいと思う。
とりあえず、練習不足を補うために練習会たくさん開催しているのと、
球出し練習やりたがる男子のレベルが高いため、足が動かなくなるまで振り回される毎日です。
でも、少しずつ進歩できるの信じて私とイシカワクンは頑張っています。
イシカワクンは性格もいいし機転が利くので、昨日は試合のときボール拾いやってくれたり、エアケイの身代わりで審判もやってくれて助かりました。
土曜日に道場破りクンと話ししていたんだけど、球出し練習って、やりたがる人が初心者とコワモテに二極化するんですね。
まったく打てないから球出しで練習したい初心な人と、あらたなショットを安定させたいために球出しで打ちまくりたい程度のレベル高い人。
どっちみち球出しだから誰かに迷惑かけるわけじゃないんだけど、あの練習って疲れるじゃないですか。
ずっと動いてるし。
球数を打つのって大変じゃないですか。
でも、ものすごく楽しいじゃないですか🐟
理事長てきにはボールを打つのは得意じゃないけど、打つのは、ものすごく楽しい✨
楽しいんだから、いいんじゃないですかね?
意外と理事長はチームの大会成績やらレベルにこだわってないんですよ。
こだわらなかった結果、レベルが高くなってしまったんですよ。団体戦なみの人数で男子シングルス大会に腕試しに行きます。市民や区民もあるし、楽天ジャパンオープンの時期だし。プロの試合はロンドンでやるファイナルもあるよね。
イシカワ王子も大会シーズンをエンジョイする予定だそうで、楽天も観に行くし市民や草トーにたくさんエントリーし、8ゲームマッチからデコターフのインドアまで堪能するようです。
せっかく一緒に練習してるから、思い出作りに「記念に男子ダブルス大会も出よう会」もやるし、
・・・コレそのうちみんな強くなっちゃうんじゃないか??
理事長てきにはマイペースで練習して、お正月の鬼レベル女子シングルスで2回以上勝てるようになりたいです。
自転車で行けるんで川口グリーンでやってるベテランJOPも出てみようかな。JOPのランクはFだし年齢別の大会だからベテランは初中級みたいなもんなんですよ、と、一般JOPを回ってたコーチから聞きました。
マッチ練習は男とやっても仕方ないんで、余裕ができたら再び女子シンも行こうと思うんだけど、ミックスの試合を入れられちゃってるんで、
今あんま考えないで球出し練習がんばろー、っっと。
行動あるのみ、ですわね。
社会人のテニスだから、やっぱり楽しんでるやつが強いんじゃないかなぁ。
テニスが好きで楽しんでて、練習もするし、試合はやれることを純粋に楽しんでるし、ダブルスの試合も出るし、誰か相手がいれば練習したいし相手がいれば試合したいタイプのやつが結局は強いんじゃないかなぁ。
経験者がやると球出しって短期間でも上達するね。上達というか安定というか。
上手いやつほど基礎ができてるから地味に上手くなっていくのがテニス。
理事長はテニスはできないけど基礎はそこそこできてると思うんだけどなぁ。
それなりな体力とか。
イシカワ王子と初めて会った日は理事長が大会前でテンパってたんで、がんがん球出しとか振り回し7本打ちとかクロスラリーやってたりし、
「すげえ! 」
っとか言われたもんな。
2時間サーブアンドボレーも、黙々と、やるよ。笑