なぜ人気がないのか。

理事長の部屋に寄せられた声に回答する。

ベースライン講座の話である。

パッと思いつく限り、

  1. 「時間がかかる」と言われる
  2. 「強打をするな」と言われる
  3. 「スピンでネットの1メートル上を狙え」と言われる
  4. 「相手を見ろ」と言われる
  5. 動体視力を鍛える練習をやらされる
  6. ボールをつぶす練習をやらされる
  7. ダッシュをやらされる
  8. 腹筋背筋やらされる
  9. メディスンボール投げさせられる
  10. フットワーク練習やらされる
  11. コーチがマジ

 

以上のような感じである。

つまり、ラケットを持たないしボールを打たないで、『腹筋背筋ダッシュ』を、レッスン中やらされるんである。

コート2面の中央スペースに大きなコーンを4本ぐらい立てて、ダッシュしながらボールを置いて、というか、ボールを置きながら取りながらダッシュして5往復するんである。

今だから言えるが、理事長は、この練習では花形だった。

足が速いと言われていてテニスが上手い男よりも、速くカッコよくダッシュできたんである。

ボール置きながらとか(笑)

テニスの足が速いのと、直線ダッシュが速いのは全然、違うからね。

んで、

みんなゼーゼー言ってるなか、理事長、涼しい顔でダッシュ。

テニスの上手い高校男子からビックリされる。

テニスも同じで、ピアノやバイオリンみたいなもんだから、子どもの頃にやってないと上手くならない。

理事長には子どもの頃にやっていたキレイなフォームのダッシュがある(笑)

と、いうわけで、黒田コーチあんぐり。

口ぽかーん

練習しなくてもダッシュできんだから、いいでしょう?

「それだけできてもアカンから…」

「理事長さん陸上部ですか! 」

とか言っていたが、陸上部じゃないです。選抜です。

しょうがないからベースライン来ていいよ。

と、いうわけで、いろんなベースライナーと一緒に練習した。

高校生とベースラインを経験したいテニスオフプレーヤーとスクール生とベテランJOPPERと理事長🐰

最初から最後まで女子ひとり。

ただし、ダッシュは上手い🐰

ベテランJOPPERも笑うしかない。黒田コーチは自分もダッシュは下手。

ベースラインやりたい女子なんかいないから理事長、ちょっとアイドルになってました🐰

ベースライン練習キツイの。

7球の回し打ち。

みんな知ってる、あの練習。

手出しの7球すべてをコートの深いところ(サービスラインとエンドの間)に返して、7球目はキメるつもりで打ち込む。

それができたら、ラケット出しの速いボールを7本。

これ全部できないとゲームやらしてもらえないんだから。

打ち込めなくても、返せなくちゃいけない。

それができたら、コーチのヒッティングで振り回し7本。7本目はキメるつもりで打ち込む。

それができたら、

また7球の回し打ち。

また7本の回し打ち。

1球でも落としたらゲームやらせてもらえないの。

んで、

7球ぜんぶ落としたら、走力ないからダッシュしろ、って言われんの(笑)

ゲームやらせてもらえないのもつらいけど、何しろみんな、ダッシュがつらいわけよ。

理事長はダッシュ楽しんでました。

今でも腹筋を吊り上げて胸を張ってダッシュできることがわかって安心しました。

だから、可能性あるかな、って。

そう思えたから、続けることができた。

ボールを打つ前に、やることがたくさんあってビックリした。

しかし、体力診断とか、体力作りとか、そういう意味では良かったと思う。

よくランニングやってる人いるけど、理事長てきにはテニスの体力とランニングの体力は違う気がするので、テニスをたくさんやって体力作りをしたいと考えていた。

結果は成功です。

2017/4/29 :15時〜20時の室内ザラザラ人工芝でやるミックスダブルスで50ゲーム消化。

(激しい運動で体が冴えて眠れず、東の空が白む頃ウトウト。ほとんど徹夜)

2017/4/30:9時〜15時30分のデコターフでやるミックスダブルスで28ゲーム消化。

述べ24時間😱

4/29はエアケイも寝が浅かったんだそうで、「たぶん試合のあとに食べたモスバーガーの玉ねぎ」が、原因だとのこと。

何個も食べたモスバーガーとスパイシーモスチーズバーガーとチリドック。

生玉ねぎかー

つい夜更かししてタイミングを逃し、寝不足での試合は何度か経験があるが、ここまでの寝不足は初めてだった。

カラダは疲れて動けないのに、何か興奮して眠れないの。

中高生のときに運動会や球技大会なんかで疲れすぎて眠れなくなる、アレです、アレ。

試合もう無理かなと思ったんだけど、大丈夫だった。

待ち時間にクラブハウスでウトウト。

ドレッサールームで横になってウトウト。

体は安まってるのと、試合は楽しいから、大丈夫だった。

もう少し慣れてくれば、5セット目も6セット目も集中できると思う。

去年はシングルス8ゲームマッチ1本で精神てきにクタクタだったから、やっぱり疲れにくい体になったのかなぁと思う。

昨日は明るいうちから世界のビールとスペイン料理でチープに大酒を飲み、家に帰ってプロテインを2倍濃縮で飲んで風呂入って爆睡。

20時就寝。

これで大丈夫でしょう〜

どう考えても朝型だから、夜の試合には出ないようにする。

理事長は午後からのも、やめとく。

朝早くからの試合だけに出ようと思う。

まだ暗いうちに家を出るのは全然OKだから、つくばとか阿見とか八王子とかさ。

そのほうが気持ちいい。

ちなみにエアケイは4/29の午前中にシングルス2試合やってからミックスダブルスに参加しているため、もっと走って打っている。

自転車のほうが疲れないことがわかった、と言い、自転車にミラーを付けて安全運転で北区のテニスコートに通っているんだそうである。

やっぱり中高生で片道40分くらい自転車通学してたから、潜在的には健脚だってな気がする。

理事長も中高生時代は2時間ぐらいは余裕でしたからね。

自転車ってすごいかも。

今でも理事長は自転車も速いです。富士山のほう行ってさ。速いの(笑)

来年は西湖サイクリング行きたいねーって🚵🚴🚲

ふと思ったけど、地面を走る筋力と自転車の筋力って別物だから、アスファルトの道路をランニングするよりは、自転車で中野から大手町まで毎日通勤したほうが筋力アップにいいような気がする。

1時間ぐらいなら余裕ですね。

タイヤの太い自転車を買いましょう🚲